バス旅ンゴ①『宇都宮編』

バス×旅×ビンゴ

ビンゴ表に書いてある目的地へ実際に行って多くのビンゴを目指します。

某番組のがやりたくて作りました!!

A4用紙/B5用紙1枚で印刷したら無料で遊べます。

ツイッターの投稿+スタンプでも遊べます。

チーム戦用、1人旅用の2種類を用意しています(目的地は一緒です)。

チーム戦用PDF

1人旅用PDF

以前テストプレイした時の様子は こちら からご覧になれます(旧バージョンなので目的地が違います)。

チーム戦

準備

●全員でスタート地点【JR宇都宮駅】に集まります。

● 連絡用のグループを作ります。

● 2~3チームに別れ、チーム毎にこのシートを1枚ずつ持ちます。

●終了時刻(当日内)を設定し、このシートの右上に記入します。

●駅内の「観光案内所」でバス路線マップをチーム数分もらいます。


遊び方

ビンゴ数を競い、最もビンゴ数の多いチームの勝利!


● ビンゴ表にある目的地に向かいます。使っていい移動手段は路線バス、徒歩、合計3000円分のタクシーだけです。

●目的地に到着したら、建物や看板などと記念撮影し、連絡用のグループに写真付きで報告し、ビンゴ表の目的地にチェックします。(観光する必要はありません)

下線はそれを行うことでチェックできます。

●縦、横、斜めで一列4か所チェックするとビンゴです。


※注意事項

●終了時刻までにスタート地点に戻れなかった場合は、失格(ビンゴ数0)になります。

●目的地の場所をスマホなどで調べてもかまいません(バスの交通情報、路線情報などを調べるとつまらなくなるのでお勧めしません)。


1人旅用もあります↓


いろいろルールっぽいものを書きましたが正直、

楽しかったら勝ちです!!!


A4用紙/B5用紙1枚で印刷したら無料で遊べます。

ツイッターの投稿+スタンプでも遊べます。

チーム戦用、1人旅用の2種類を用意しています(目的地は一緒です)。

チーム戦用PDF

1人旅用PDF

以前テストプレイした時の様子は こちら からご覧になれます(旧バージョンなので目的地が違います)。


HOTARU SYS.TEM

オリジナルボードゲーム制作サークル HOTARU SYS.TEM ” ホタルシステム ” です 頒布作品 『 スクラッチオーケストラ』 『 エジプトウォール』 『そして深海魚は0になる』 『パンダチン』 『僕の考えたラノベのタイトルは何かがおかしい』 『スカイプロジェクト』 🏆 ボードゲームグランプリ審査通過 第4回グループSNE公募ゲームコンテスト選外佳作

0コメント

  • 1000 / 1000